ぺいちくのブログ

本と建築のブログです。https://twitter.com/paychiku

建築

建築家・内藤廣 BuiltとUnbuilt

「建築家・内藤廣 BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」を読んだ。 建築家・内藤廣 BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い 作者:内藤 廣 グラフィック社 Amazon グラントワでやってた展覧会に行って、そこで買った図録のようなもの。 展覧会自…

連戦連敗

安藤忠雄の「連戦連敗」を読んだ。 連戦連敗 作者:安藤 忠雄 東京大学出版会 Amazon 積読になってたけどようやく読んだ。 大学3年生の時にそれまで全然やる気なかったのに急にやる気になって建築の本読んだのが安藤忠雄の「建築を語る」と「建築家たちの1…

半建築

長坂常の「半建築」を読んだ。 半建築 作者:長坂常 フィルムアート社 Amazon おもしろかった。ここ数年みんながやってる素材の使い方、組み合わせかた、古い建物・材料の使い方などのいくつかはこの人が発明していると思う。とても現代的でかっこいいんだけ…

GA JAPAN 180

毎年年末年始に読んでいるGA JAPAN の総括と展望を読んだ。 GA JAPAN 180 GA JAPAN Amazon 今回は藤原さんと石上さん。 石上さんは地面を掘りだした洞窟のようなHouse&Restaurantが2022の春に完成。僕もそこまで熱心に雑誌掲載の内容を追いかけていなくて年…

リノベーションの教科書

共著「リノベーションの教科書」を読んだ。 リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト 作者:小池 志保子,宮部 浩幸,花田 佳明,川北 健雄,山之内 誠,森 一彦 学芸出版社 Amazon 学生向けの本だと思うけど、おじさんにもいい本だった。 最近うち…

リノベーションの教科書

共著「リノベーションの教科書」を読んだ。 リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト 作者:小池 志保子,宮部 浩幸,花田 佳明,川北 健雄,山之内 誠,森 一彦 学芸出版社 Amazon 学生向けの本だと思うけど、おじさんにもいい本だった。 最近うち…

アーバニズムのいま

槇文彦の「アーバニズムのいま」を読んだ。 アーバニズムのいま (SD選書271) 作者:槇 文彦 鹿島出版会 Amazon 槇文彦のことは僕が学生の頃から著作や彼が設計したヒルサイドテラス等に触れて、全面的に信頼できるなと思っていたし、誠実に建築と向き合われて…

建築の難問

内藤廣の「建築の難問」を読んだ。 建築の難問――新しい凡庸さのために 作者:内藤廣 みすず書房 Amazon 内藤廣の本は出たらだいたい買って読んでいるから今回も買って読んだ。今回の内容は東日本大震災以降の活動の話で、読んでいて自分はこういったことがあ…

人を動かす設計術

香山壽夫の「人を動かす設計術」を読んだ。 人を動かす設計術 作者:壽夫, 香山 王国社 Amazon 香山さんの本を久々に読んだけど、最近の建築はいかがなものかみたいな内容が増えてきたと感じた。それは別に香山さんが老害になったからというよりもほんとにい…

サウナをつくろう

沼尻良の「サウナをつくろう」を読んだ。 サウナをつくろう:設計と入浴法の全て 作者:沼尻良 建築資料研究社 Amazon 紙の本がほしかったけど、kindleしかなかった。 サウナが流行ってて、ブルータスとかでも特集が組まれてる。中でも小規模でプリミティブな…

権力の空間/空間の権力

山本理顕の「権力の空間/空間の権力」を読んだ。 権力の空間/空間の権力 個人と国家の〈あいだ〉を設計せよ (講談社選書メチエ) 作者:山本 理顕 講談社 Amazon 途中までkindleで読んでいてなかなか読み進めれてなくて、しばらく放置していたんだけど、最近少…

ヒルサイドテラスで学ぶ建築設計製図

「ヒルサイドテラスで学ぶ建築設計製図」を読んだ。 ヒルサイドテラスで学ぶ建築設計製図 作者:勝又 英明 発売日: 2013/03/15 メディア: 大型本 事務所で積読になってたやつを読んだ。どちらかというと学生向け。作図の前提としてのJIS規格での決まり事とか…

a+uをひさびさかった(4年ぶり)。アアルト特集だったので。 a+u(エー・アンド・ユー)2021年3月号/アルヴァ・アアルトの住宅―素材とディテール 発売日: 2021/02/27 メディア: 雑誌 アアルトの作品集はいくつか持ってるけど、改めて読み込んでみようと思って…

空間のちから

内藤廣の「空間のちから」を読んだ。 空間のちから 作者:内藤 廣 発売日: 2021/01/01 メディア: 単行本 「内藤廣設計図面集」を読んだ後だったから、内容が重なっているところもあったりしてさっと読めた。この本は「建築のちから」、「場のちから」と併せて…

内藤廣設計図面集

「内藤廣設計図面集」を読んだ。 内藤廣設計図面集 作者:内藤 廣 発売日: 2020/12/23 メディア: 大型本 でかい本だった。A4よりでかい。図をパラパラ眺めるだけじゃなくて、添えてある説明を読んで、ちゃんと時間をかけて読み込む努力をした。したけど普段自…

カフェの空間学

「カフェの空間学」を読んだ。 カフェの空間学 世界のデザイン手法: Site specific cafe design 作者:加藤 匡毅,Puddle 発売日: 2019/09/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) 最近古い建物をリノベしてカフェ、シェアオフィス、ギャラリー等にするという依…

GA JAPAN 168

GA JAPAN 168 総括と展望を読んだ。 GA JAPAN 168 発売日: 2020/12/28 メディア: - 表紙は石上純也。ジョイントが目立つなと思った。多目的広場らしいけど、これほんとに居心地いいのかな。ただ単にこういうの作りたかったとしか…。性能とかが必要ない建築…

都市の〈隙間〉から まちをつくろう

大谷悠の「都市の〈隙間〉から まちをつくろう」を読んだ。 都市の〈隙間〉からまちをつくろう: ドイツ・ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地のつかいかた 作者:大谷 悠 発売日: 2020/10/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) 立ち上げ当初の不安定な時期を経…

建築家って

JIAが出している「建築家って」という本を読んだ。 建築家って 発売日: 2007/10/17 メディア: 単行本 JIA(日本建築家協会)が創設20年にあわせて出した本。ずいぶん前に買ってずっと本棚にあったんだけどなんとなく読む気がしなくて読んでなかったんだけど…

構造設計を仕事にする

「構造設計を仕事にする」を読んだ。 構造設計を仕事にする: 思考と技術・独立と働き方 作者:坂田 涼太郎,山田 憲明,大野 博史,村田 龍馬,木下 洋介,名和 研二,多田 脩二,鈴木 啓,小澤 雄樹,三原 悠子,黒岩 裕樹,礒崎 あゆみ,桝田 洋子,萩生田 秀之,松尾 智…

建築を愛する人の十二章

香山壽夫の「建築を愛する人の一二章」を読んだ。 建築を愛する人の十二章 (放送大学叢書) 作者:香山 壽夫 発売日: 2010/03/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 放送大学の講義をまとめなおした本。この人の本はいつも同じようなことが書いてあるような気…

安藤忠雄建築を生きる

三宅理一の「安藤忠雄建築を生きる」を読んだ。 安藤忠雄 建築を生きる 作者:三宅 理一 出版社/メーカー: みすず書房 発売日: 2019/12/26 メディア: 単行本 いい本だった。おそらく現段階で一番網羅的にまとめられている本。文体も難しくなく、読みやすかっ…

GA日記

二川幸夫の「GA日記」を読んだ。 GA日記 作者:二川 幸夫 出版社/メーカー: エーディーエーエディタトーキョー 発売日: 2009/08/01 メディア: 単行本 二川さんが建築の撮影のために海外(主にヨーロッパとアメリカ)に行っている間の日記。1年の2/3は撮影…

GA JAPAN 162

毎年買っているGAの総括と展望が載っている号を読んだ。表紙は隈研吾。 GA JAPAN 162 作者: 出版社/メーカー: エーディーエー・エディタ・トーキョー 発売日: 2019/12/27 メディア: - 新建築とかも大して読み込んでないから(一応立ち読みで毎号確認)せめ…

建築をつくる者の心

村野藤吾の「建築をつくる者の心」を読んだ。 建築をつくる者の心 (なにわ塾叢書) 作者: 村野藤吾,大阪府「なにわ塾」 出版社/メーカー: ブレーンセンター 発売日: 2011/12 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 何かで藤原徹平さんが…

住まいの基本を考える

堀部安嗣の「住まいの基本を考える」を読んだ。 住まいの基本を考える 作者: 堀部安嗣 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/04/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 堀部さんの建築は好きで、作品集もだいたい買っていて、かなり参考にしてい…

ピーターライス自伝

ピーターライスの自伝を読んだ。 ピーター・ライス自伝―あるエンジニアの夢みたこと 作者: ピーターライス,Peter Rice,岡部憲明,瀧口範子,太田佳代子 出版社/メーカー: 鹿島出版会 発売日: 1997/01/01 メディア: 単行本 クリック: 3回 この商品を含むブログ …

GA156

GA156「総括と展望」を読んだ。 GA JAPAN 156 出版社/メーカー: エーディーエー・エディタ・トーキョー 発売日: 2018/12/27 メディア: ? この商品を含むブログを見る 毎年この「総括と展望」の号だけ買って読んでいる。機能主義に代わるのもとして「いろいろ…

建築家のためのウェブ発信講義

「建築家のためのウェブ発信講義」を読んだ。 建築家のためのウェブ発信講義 作者: 後藤連平 出版社/メーカー: 学芸出版社 発売日: 2018/04/04 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る この本に載ってる人たちのことは知ってる人もい…

営繕論

内田祥士の「営繕論」を読んだ。 営繕論:希望の建設・地獄の営繕 (建築・都市レビュー叢書) 作者: 内田祥士 出版社/メーカー: エヌティティ出版 発売日: 2017/12/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 営繕という面倒というか一…