ぺいちくのブログ

本と建築のブログです。https://twitter.com/paychiku

梼原町総合庁舎

梼原町総合庁舎をみてきた。隈研吾建築都市設計事務所の設計で2006年の竣工。

f:id:paychiku:20160312102206j:plain

外装はパネル化された木材(杉かな)。

f:id:paychiku:20160312101452j:plain

よく見ると日の当たる側の木は反っているけど、築10年近く建っているわりにはきれいなんじゃないかと思った。軒がしっかり出ているというのもあるんだろうけど、ちゃんとメンテナンスされているのかもしれない。

f:id:paychiku:20160312102016j:plain

構造は大断面の集成材(たぶん杉)。スパンはかなり飛んでいるようにみえる。交差した井桁状の梁がかみ合ったような横架材で飛ばしてある。面積は3000㎡を超えるといろいろ法的に厳しくなるので(耐火要件など)それ以下に抑えてあるはず。

柱の足元はこんな感じ。太めのドリフトピンみたいなのが打ってあるようにみえるけど、よくわからなかった。

f:id:paychiku:20160312101605j:plain

 

f:id:paychiku:20160312101656j:plain

なんかすごいのがついていて、これもよくわからなかったんだけど、たぶんこれで開けたり閉めたりするんだと思う。

f:id:paychiku:20160312102118j:plain

総合案内板。これも板でつくってあった。

f:id:paychiku:20160312101757j:plain

トイレの床は湿式使用になっていた。今は屋内だと乾式が主流だと思うけど、たまに要望で湿式のリクエストがある(いままでそうだったからという理由がほとんどだと思う)。

f:id:paychiku:20160312101845j:plain

湿式だとトイレブースの足元は脚式になる。できれば巾木をつけたほうが落ち着いて用を足せると思うので、できるだけ乾式にもっていきたいところ。