ぺいちくのブログ

本と建築のブログです。https://twitter.com/paychiku

M570とミヨシのタッチパッド

3か月くらい前からマウスの使い過ぎで右手がすぐ疲れるようになってきたので、少しは楽になるかと思いロジクールトラックボールマウス「M570」とミヨシのタッチパッドを買った。

なめらかUSBタッチパッド TTP-US01/BK ミヨシ(MCO)

なめらかUSBタッチパッド TTP-US01/BK ミヨシ(MCO)

 

 トラックボールマウスのほうはアマゾンのプライムデーで1500円くらい安くなってたので衝動買い。割と昔からあるモデルなので、いいかなと思っている。ただやっぱ慣れはあると思うので、これで図面を描くのは今は無理かも(慣れるまで逆に疲れる)。右手が完全に回復してから少しづつならしていこうと思う。

タッチパッドはノートパソコンについているのと同じようなものなので、すぐ慣れた。ドラッグドロップをするときは物理ボタンがないのでこれは練習がいりそう。左クリックや右クリックのボタンがあるんだけど、そこを一回触ってからカーソルを動かすみたいなやりかたで、微妙に物理ボタンの場合と違う。

外付けのタッチパッドロジクールとかが2013年くらいにシンプルでよさそうなワイヤレスを出していたんだけど、人気がなかったのか、いまはもう作ってないみたい。マイクロソフトとかがキーボードにくっついたやつを出してるけど、それもファンクションキーがなかったり(他と兼用でCtrl押しながらになる)でいまいち。今回のミヨシのやつは有線で、正直妥協したけど他によさそうなのが見当たらなかった。

マウスを使っているときにどうも姿勢が悪いらしく、2か月くらい前にぎっくり腰みたいなのにもなったので本当に気を付けないといけない。整体に行ったところ、右肩が前にでていて肩間接がすこし緩くなっているとのことなので、インナーマッスルを鍛えて肩の位置を元に戻すように指導してもらってる。シップはったり、サポーター付けたりじゃなくて、筋トレとかストレッチで治すという考え方が、僕が通っている整体のいいところだと思うし、自分にも合っているような気がする。去年にバスケで痛めた脚の捻挫をみてもらったときも、バランスディスクで調整する方法を教えてもらってよくなったし。

 結局右手をあまり使わないのが回復への近道だと思うので、CADを使うとき以外のPC作業は右手を封印して左手マウスやタッチパッドで代替、本気を出して図面を描くときだけ右手を解放するという漫画というか中二っぽい設定で頑張っている。

いずれにしてもこの仕事をこれまで続けてきた中で蓄積してきたなにかが少しづつ体に出てきてるなと感じてきたので、体に負担がかからないようにしたり、体を動かしたり鍛えたりして、バランスを整えないといけない年齢になってきたということ。